こんにちは、最近はブログの更新をまめにしようとしていますが
文章にしていく難しさを実感しています。
書いていればコツも見つかるかな?

——————————————————–

さて前回のブログでギターを弾く事による
実害・デメリットは無いと
書いてみましたがもう少しこの話題を続けて
見たいと思います。

……
デメリットが無いならメリットはあるのでしょうか?

巷でよく耳にするのは
「脳の発展にいい」
「情操教育に」
「楽器の一つ位は嗜みとして」
「運動能力の開発」
「周りにほめられる」
「自己実現」
「老化防止」等がありますね。

あと古典的なのだと「モテる」
とかもあるのかな?

以前、ネット記事で
「ギターが弾けると魅力が9割増す。」
って記事がありました。
ということは、ギターを弾かない僕の魅力は
「現状の僕 ÷1.9」になるので半分ちょっとのようです。
……なんだか寂しい気持ちになってきました(笑)

さて本題。

ギターを弾くことはそれだけではなくて

ギターを弾くことから派生して
・レッスンに通う。
・色々な機材を楽しむ
・音楽を探求する
・バンドなどの音楽活動をする。
・曲作りなど創作活動をする。
なども出てきますね。

そういった派生していくことを楽しむこと
にもつながっていくと思います。

何かを始める時に最初からある程度イメージが固まっている人もあれば
やりながら発展していくことを見つけ出す人もいます。

それはどちらでもいいと思います。

その派生していくものが生まれていくために
最初の衝動は大切にしていただきたいと思います。
そして始めてから「あぁでもない、こうでもない」と
色々と感じて・考えて・行動して行ってくださればいいと思います。
その機会を自分に与えられる人であることは大切だと思います。

また音楽は様々な形態で長い期間楽しむことができます。
仲間とだったり家族とだったり
長い付き合いだったり見知らぬ人だったり

大人も子供も同等に同じ瞬間を楽しむことができます。

世の中には長く継続していかないとなかなか気がつけない
微妙で繊細なことがらというのもあります。
人生のメインストーリでもサイドストーリとしてでも
常に何か継続して流れているものがあるというのは
贅沢なことかと思います。

折角、生きているのですから自分が興味を持ったり
引っかかりがあったものを大切にしていくことは大切だと思います。

そういった物事を通して自己発見していくことが出来ます。
自己を深めた分だけ他者をより深く理解し、尊重し
繋がっていく事もできるんではないかと思いたい僕が居ます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気がつけば4ヶ月目に突入です。
その間常に様々な変化が起こり・それを皆様と楽しみ
教室も育っていると感じます。