マルベリーミュージック ギターとベースを学んで過ごせる教室

Blog

良くできている

最近はやること多めの日々ですが突然いいアイデア(と思い込んだもの)が湧いてやらなきゃ!!という気持ちに取りつかれてしまう事があります。でも時間的に無理かなとか思っていると出来る状況が生まれたり。 そしてやって、ささやかだ …

いつもの事だね

最初は1人の生徒を受け持ったことから始まったこの仕事も四半世紀が過ぎた。知識・技能・経験不足だったり勢いがありすぎたりその時々大変だった。でもやっているうちに段々慣れてくるこなれてくる。慣れて余裕ができた分だけ何かを詰め …

正解は一つが沢山ある

中々物事が上手くいかないことがある。あれこれ悩んでも解決しないことも多々ある。ギターの弾き方でも、音楽の奏で方でも、声の出し方でも、生活の中の諸般のことでも。 そういうときに頭に描く理想の姿や素晴らしいものはきっと間違い …

日常に差し込まれてくる

梅雨も明けた頃の事、敷地内にある木の枝が随分と伸びていて隣の信用金庫に葉や花を落としていたので枝を切ることにした。 信用金庫の塀に上らせていただく許可を得て塀の上に立って鋸で枝を切れるだけ切った。切り終わって塀から降りよ …

それは自分の中に宿っているもの

お盆休みで通常レッスンはないがなんだかんだ毎日レッスンを行っている。1日単位で生きているわけではないので数時間でも休みは休み。それで何の問題もない。 来られている方々も長い年月の中ではここが楽しい場所であったりそうでない …

関係ないみたい

何があっても、どんな状態でも出来ると思えば出来てしまう。だから人間は面白い。不可能を証明するにはあらゆる方法を試してみないといけない。出来ない理由を訴えたり述べたりすることより試していない方法が山のようにあってそれらが宝 …

コロナ-当面の対応

本日より当面の間、コロナ関連の事情・予防・対策等の理由で月途中でレッスンをお休みされる場合はレッスンの残り回数分を返金・もしくは復帰時のレッスンに充当にて対応させていただきます。 レッスンの枠は1ヶ月ごとに検討しますがそ …

隙間

週に何度か適度な運動習慣をつけると良い。ジムなどに通って専門器具やインストラクターの指導に従っていけば確実に体つきは変わってくる。分かっていて何度か通おうかなと思ってみたけどやはり通わない。分かりきったことをしない自分が …

経験

近所の中学校から吹奏楽部が練習している音が聴こえてきます。学生がギターを背負っている姿を見ると何故か嬉しくなります。そういった事が出来る環境が作り守られている事が嬉しいです。この嬉しさが様々なことへの原動力の一つになって …

言葉

言葉は葉っぱ、枝につく、葉っぱから根が見える。手紙は一通、思いがある手紙は一葉、葉には根がある。様々な葉のやり取りから枝を見て幹を見て根を感じる。根、それを見切るのは難しいかもしれない。でもでもとても容易で単純なことだと …

« 1 9 10 11 28 »
MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © Mulberry Music All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.